特集
牛舎の環境衛生▽牛の環境衛生のポイント
末吉益雄
▽初乳衛生の点検を通じた哺育育成牛の下痢予防対策
高橋 希、長 千恵、松井秋子、阿部真之介
▽BRDC対策における空中浮遊細菌濃度測定器の有用性
大谷夏輝、田中秀和
▽フリーバーンの衛生管理とバルク乳体細胞数との関係
赤松裕久
■牛の臨床外科学
第39回 「尿道造瘻術 ~実践編~」
佐藤礼一郎
■Clinic and Pathology
第332回 「鹿のヨーネ菌による肉芽腫性回腸炎および肉芽腫性リンパ節炎」
加藤壮浩
■Close-up
「牛ウイルス性下痢の現状と対策のこれから─和牛畜産の臨床現場におけるBVD事例の紹介─」
伏見康生、永吉麻紀子
■産業動物の再生医療のこれからを考える
第2回 「産業動物における再生医療の研究」
村瀬哲磨、小比類巻 正幸、笠嶋快周
■ホルモンから押さえる牛の繁殖
第12回 「ヒト絨毛性性腺刺激ホルモンとウマ絨毛性性腺刺激ホルモン」
三浦亮太朗
■薬理学トピックス
第307回 「最新海外動物薬情報─動物薬関係情報誌と最新学術雑誌から─」
小久江栄一
■臨床獣医師のための研究室ガイド
第71回 「畜産動物の繁殖性向上を目指して」
東京大学大学院 農学生命科学研究科 獣医繁殖育種学研究室
【 海外テクニカルニュース 】
■牛の舌遊び行動時の血液指標に関する研究
大野真美子
■総説:乳牛の乳房炎が繁殖性に影響を与えるメカニズム
北原 豪
■離乳子豚の大腸菌症対策としての栄養戦略
石関紗代子
■マガモにおける2022年北米高病原性クレード2.3.4.4bH5N1鳥インフルエンザウイルスの病原性
竹原一明
■放牧地および厩舎環境における若齢健常馬の血清および気管支肺胞洗浄液中のサーファクタント・プロテインD濃度
帆保誠二
年間購読をご希望の方はこちらからお申込みください。