特集
チーム獣医療による獣医療技術の向上▽チーム獣医療におけるノンテクニカルスキル
堀北哲也
▽所属でのOJTを見える化した家保職員育成プログラム「HIDAKAHO Project」の企画・運用
大野 治、開 理奈
▽遠隔地の農場や獣医師とのコミュニケーション~沖縄県農業共済組合の場合~
中村 善
▽宮崎県農業共済組合の高度獣医療チームの連携
阪 英樹
■牛の臨床外科学
第37回 「肋骨骨折 ~実践編~」
乙丸孝之介 監修:佐藤礼一郎
■Clinic and Pathology
第330回 「豚の豚熱ウイルスによる気管支腺の壊死がみられた気管支炎」
水野剛志
■Close-up
「牛ウイルス性下痢の現状と対策のこれから─BVD対策推進コンソーシアム─」
青木博史
■産業動物の再生医療のこれからを考える New!
第1回 「産業動物獣医療の現状と再生医療のレギュレーション」
佐藤 繁、能田 健
■ホルモンから押さえる牛の繁殖
第10回 「エストラジオールとプロジェステロン」
三浦亮太朗
■平均値からはじめる統計講座~p値や相関係数、その先へ~
第8回 「多変量データの関連性の推測Ⅰ~多変量データの取り扱い方と散布図・相関係数~」
茅野光範
■臨床獣医師のための牛の血液検査学
第58回 「凝固・線溶系5 ~プラスミンとその関連項目~」
水谷 尚
■薬理学トピックス
第305回 「最新海外動物薬情報─動物薬関係情報誌と最新学術雑誌から─」
小久江栄一
■臨床獣医師のための研究室ガイド
第69回 「ニワトリの行動と生理反応を解明し、ニワトリの効率的生産に貢献する」
愛媛大学 農学部 食料生産学科 畜産学研究室
【 海外テクニカルニュース 】
■新しい電気乳頭浸漬法が牛群の乳房炎パラメータに及ぼす影響
大野真美子
■未経産乳牛における繁殖性指標としての肛門-生殖器の距離およびその比率
北原 豪
■台湾の養豚と豚疾病(2023年)
石関紗代子
■中国河北省における採卵鶏種鶏の鶏アデノウイルスE-8b型と鳥E型肝炎ウイルスの自然共感染について
竹原一明
■離乳期の子馬(Equus caballus)における行動およびホルモンによるストレスの評価
山下紀幸
年間購読をご希望の方はこちらからお申込みください。