特集
疾病予測・診療に役立つスマート技術▽搾乳ロボットと哺乳ロボットから得られるデータのITに基づく活用技術
西山裕之
▽多機能尾部センサを用いた牛の繁殖管理と疾病検知の可能性
檜垣彰吾、岡田浩尚、松井義貴、吉岡耕治
▽スマート搾乳牛舎~低ストレス牛舎を目指して~
池口厚男
▽5Gを用いた産業動物遠隔診療支援および迅速診断システムの検証
一條俊浩、木村 淳、万代一翔、八重樫岳司、山岸竜馬、金澤朋美、丹野伸也、佐々木明彦
■Close-up
「鶏のワクモ~分類・形態・生態~」
村野多可子
■研究報告
「慢性乳房炎牛の乳汁中体細胞数に及ぼすSaccharomyces cerevisiae 由来抗菌ペプチド経口投与の影響」
木村 淳、金澤朋美、一條俊浩
■臨床獣医師のための牛の血液検査学(37)
「ベースエクセス(BE)とアニオンギャップ(AG)」
水谷 尚
■牛の臨床外科学(13)
「器具2 ─鉗子─」
佐藤礼一郎
■臨床獣医師のための栄養学入門(15)
「トレースミネラル給与の基礎知識」
三好志朗
■薬理学トピックス(280)
小久江栄一
■臨床獣医師のための研究室ガイド(47)
「動物が生きるための優れた潜在能力の追求と健康遺伝子の探索」
東京農業大学農学部動物科学科 動物生理学研究室
【 海外テクニカルニュース 】
■分娩後の乳牛における潜在性低カルシウム血症の治療に対する副甲状腺ホルモン応答
風間 啓
■双胎妊娠を予防することの利点と欠点
北原 豪
■SARS-CoV-2の豚への実験的静脈内、気管内、および鼻腔内接種
数野由布子
■ブロイラー鶏の気管におけるワクチン反応を測定するための病理組織学的病変スコアと組織形態
竹原一明
■馬の疾病に対する間葉系幹細胞治療の可能性、安全性、そして限界
三角一浩
■FVE NEWS 欧州獣医師連合のニュースからの抜粋
徳力幹彦
年間購読をご希望の方はこちらからお申込みください。