内容
猫の診療に関する多岐にわたる情報を3分冊で網羅するシリーズの最終巻!本シリーズは、猫に焦点を絞り、動物病院で遭遇する代表的な疾患を中心に、各分野のエキスパート総勢118名が豊富なビジュアルとともにわかりやすく解説。猫を愛し、猫の診療に情熱を傾けるすべての獣医師必携の書。Part3では、Part1・Part2未掲載の診療科目を収録。
<本シリーズのポイント>
◆日本人による日本の動物病院のための、猫の診療指針シリーズ
◆ねこ医学会理事を含む各診療科のエキスパート総勢118名が執筆
診療科ごとに当該分野のオーソリティー23名が監修
◆動物病院で診療機会の多い疾患を中心に、診療科ごとに整理して掲載
◆伴侶動物の長寿命化に対応し、疾患ごとに高齢猫への注意点を記載
目次
第1章 ウイルス・細菌・真菌感染症 章監修:遠藤泰之(鹿児島大学)1.1 猫ウイルス性鼻気管炎 前田 健(山口大学)
1.2 猫カリシウイルス感染症 前田 健
1.3 猫汎白血球減少症 前田 健
1.4 猫免疫不全ウイルス感染症 遠藤泰之
1.5 猫白血病ウイルス感染症 久末正晴(麻布大学)
1.6 猫伝染性腹膜炎(猫コロナウイルス感染症) 遠藤泰之
1.7 カンピロバクター症 遠藤泰之
1.8 サルモネラ症 遠藤泰之
1.9 クロストリジウム症 遠藤泰之
1.10 バルトネラ症 佐藤真伍/丸山総一(日本大学)
1.11 クラミジア症 遠藤泰之
1.12 クリプトコックス症 遠藤泰之
第2章 寄生虫感染症 章監修:佐伯英治(サエキベテリナリィ・サイエンス)
2.1 イソスポラ症 佐伯英治
2.2 犬糸状虫症 星克一郎(見附動物病院)
2.3 トキソプラズマ症 高島康弘(岐阜大学)
2.4 クリプトスポリジウム症 伊藤直之(北里大学)
2.5 ジアルジア症 伊藤直之
2.6 トリコモナス症 伊藤直之
2.7 壺形吸虫症 佐伯英治
2.8 回虫症 平 健介(麻布大学)
2.9 マンソン裂頭条虫症 川上 泰(麻布大学)
2.10 瓜実条虫症 町田裕之(元バイエル薬品)
2.11 肺毛細線虫症および肺虫症 森田達志(日本獣医生命科学大学)
2.12 肺吸虫症 佐伯英治
第3章 皮膚疾患 章監修:西藤公司(東京農工大学)
3.1 掻痒症の症候別分類 西藤公司
3.2.1 外部寄生虫症 西藤公司
3.2.2 皮膚感染症 西藤公司
3.2.3 アレルギー性皮膚疾患 西藤公司
3.3.1 その他の感染症 大隅尊史(東京農工大学)
3.3.2 免疫介在性皮膚疾患 藪添敦史(薮添動物病院)
3.3.3 脱毛症・デルマドローム 柴田久美子(DVMs どうぶつ医療センター横浜)
第4章 神経と筋肉の疾患 章監修:齋藤弥代子(麻布大学)
4.1.1 脳炎・髄膜脳炎 齋藤弥代子
4.1.2 脳腫瘍 齋藤弥代子
4.1.3 脳血管障害 齋藤弥代子
4.1.4 認知障害 齋藤弥代子
4.1.5 てんかん 長谷川大輔(日本獣医生命科学大学)
4.1.6 脳奇形 長谷川大輔
4.1.7 頭部外傷 長谷川大輔
4.1.8 全身性代謝性疾患 長谷川大輔
4.2 脊髄疾患 北川勝人(日本大学)
4.3.1 全身性代謝性疾患 神志那弘明/小畠 結(岐阜大学)
4.3.2 後天性重症筋無力症 神志那弘明/小畠 結
4.3.3 筋ジストロフィー 神志那弘明/小畠 結
4.3.4 筋炎 神志那弘明/小畠 結
4.3.5 外傷性末梢神経損傷(外傷性ニューロパチー) 神志那弘明
4.3.6 多発性神経根神経炎 神志那弘明/小畠 結
4.3.7 知覚過敏症候群 神志那弘明
4.4 末梢性前庭疾患・内耳疾患 伊藤大介(日本大学)
4.5 遺伝性変性疾患・先天性代謝異常 田村慎司(たむら動物病院)
第5章 血液・免疫疾患 章監修:下田哲也(山陽動物医療センター)
5.1.1 赤血球の増加と減少 下田哲也
5.1.2 白血球の増加と減少 下田哲也
5.1.3 血小板の増加と減少 下田哲也
5.2.1 免疫介在性溶血性貧血 高橋義明(ペットクリニック ハレルヤ平和病院)
5.2.2 ヘモプラズマ症 高橋義明
5.2.3 ハインツ小体性溶血性貧血 高橋義明
5.3.1 非再生性免疫介在性貧血 酒井秀夫(諫早ペットクリニック)
5.3.2 赤芽球癆 酒井秀夫
5.3.3 再生不良性貧血 酒井秀夫
5.4.1 鉄欠乏性貧血 森下啓太郎(北海道大学)
5.4.2 腎性貧血 森下啓太郎
5.4.3 慢性疾患に伴う貧血 森下啓太郎
5.5.1 免疫介在性血小板減少症 高橋 雅(鹿児島大学)
5.5.2 播種性血管内凝固症候群 高橋 雅
5.5.3 血友病 鬼頭克也(岐阜大学)
5.5.4 肝障害とビタミンK欠乏症による止血異常 鬼頭克也
5.6.1 急性骨髄性白血病 久末正晴
5.6.2 骨髄異形成症候群 久末正晴
5.6.3 骨髄増殖性腫瘍 高橋義明
5.6.4 リンパ性白血病 下田哲也
5.7 輸血療法 小林 輔(ACプラザ苅谷動物病院 日光街道病院)
5.8 全身性エリテマトーデス 湯木正史(湯木どうぶつ病院)
第6章 行動学 章監修:入交眞巳(日本ヒルズ・コルゲート、ねこ医学会学術理事)
6.1 子猫の成長 入交眞巳
6.2 子猫の社会化と教育 村田香織(もみの木動物病院)
6.3 正常な行動 入交眞巳
6.4 問題行動に対する問診・環境修正・行動療法 入交眞巳
6.5 常同障害 入交眞巳
6.6 認知機能低下症 石井綾乃(日本獣医生命科学大学)
6.7 不適切な排泄 三木美里(DVMsどうぶつ医療センター横浜)
6.8 攻撃行動 入交眞巳
第7章 シェルターメディスン 章監修:田中亜紀(カリフォルニア州立大学デービス校)
7.1 シェルターメディスン(伴侶動物の群管理) 田中亜紀
総監修:石田 卓夫
A4判 432頁 オールカラー
ISBN978-4-89531-333-9
2018年7月発行
定価:本体17,000円(税別)
A4判 432頁 オールカラー
ISBN978-4-89531-333-9
2018年7月発行
定価:本体17,000円(税別)