内容
ロングセラー「ノンスラストによる関節モビライゼーション」の第2弾臨床編ついに登場!スラストをしないで行う関節モビライゼーションを治療に取り入れる方法、直接法と間接法の使い分けを解説。治療の幅を広げるための、筋肉を弛緩させるマッサージ法、指圧法に加え、患者指導のためのアイソメトリックス(筋力を向上させる目的の等尺性収縮運動)や筋肉のストレッチなども紹介。肩凝り、腰椎椎間板ヘルニア、腱鞘炎など代表的な疾患を網羅した関節モビライゼーションの臨床編。
目次
1 基礎編1.マッサージ法の基本手技
(1)軽擦法
(2)強擦法
(3)揉捏法
(4)圧迫法
(5)振せん法
(6)叩打法
2.指圧法の基本手技
■押圧操作の三原則
■指圧法の基本手技
■背腰部の圧法
3.マッサージ・指圧法の作用、刺激量
4.関節モビライゼーション
■関節モビライゼーションと関節機能障害
(1)関節モビライゼーション
(2)関節機能障害の特徴
(3)関節機能障害による関節痛の症状
■直接法
(1)関節の遊び検査
(2)関節の遊び検査の評価
■間接法
(1)皮膚接触療法
(2)関節の遊び検査、操作法
■関節モビライゼーションを行うときの注意事項
2 疾患編
1.五十肩
(1)肩腱板断裂
(2)石灰沈着性腱板炎
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
2.上腕骨外側上顆炎
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
3.上腕骨内側上顆炎
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
4.手根管症候群
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
5.腱鞘炎
5-1 狭窄性腱鞘炎(ドゥケルヴァン病)
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
5-2 屈筋腱腱鞘炎
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
6.変形性股関節症(股関節症)
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
7.変形性膝関節症
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
8.足関節部の捻挫、靱帯損傷
(1)靭帯の構造
(2)足関節部の捻挫
■症状
■治療法
(1)初期の緊急処置
(2)マッサージ・指圧法
(3)モビライゼーション
(4)運動法
9.肩凝り
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
10.変形性頸椎症
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
11.頸椎椎間板ヘルニア
■症状
(1)後側方のヘルニアの症状
(2)後方正中のヘルニアの症状
(3)筋力検査
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
12.鞭打ち症
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
13.胸郭出口症候群
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
(4)胸郭出口症候群の体操
14.腰椎椎間板ヘルニア(LDH)
■症状
(1)症状
(2)鑑別診断・検査
(3)圧痛部位
(4)椎間板ヘルニアの部位と症状
(5)筋力検査
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
15.脊椎すべり症
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
16.変形性脊椎症
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
17.腰部脊柱管狭窄症
■症状
■治療法
(1)マッサージ・指圧法
(2)モビライゼーション
(3)運動法
18.坐骨神経痛
著:糟谷 俊彦
B5判 184頁
ISBN978-4-89531-861-7
2015年3月発行
定価:本体3,800円(税別)
B5判 184頁
ISBN978-4-89531-861-7
2015年3月発行
定価:本体3,800円(税別)
~運動器系疾患に対するマッサージ、指圧、関節モビライゼーション~