内容
「鳥がどこにいるのかわからない」というビギナーから「これまでと違った鳥の楽しみかたに触れたい」というベテランまですべてのバードウォッチャーにお薦めする、新しい野鳥観察ガイド。自然界での在り方に近い“生態写真”を中心に掲載。鳥の生態や行動を理解することで、鳥が見つけやすくなります!・鳥を見つける・観察する
鳥の習性や行動などの不思議を通じて、野鳥の見つけかたと観察のしかたを紹介。遭遇する確率が高い鳥の写真は「目を慣らす」ためにも役立ち、見つけるコツが身に付きます。
・身近な鳥たち
日常で出会う鳥の種類は30種類前後。よく見られる種類を覚えてしまえば、野鳥観察は充分に楽しめます! 翼の構造や色調を見るときに参考になる飛翔写真や、若い個体も掲載。豊富な生態写真により、鳥のいる環境がよくわかります。
・豆知識
鳥にまつわるエピソードが満載。鳥への興味がより広がり、野外でも役立ちます。
目次
鳥の鳴き声についてからだの名称
用語の定義
鳥を見つける・観察する
よく見られる鳥たちの名前
よく見る鳥たちの紹介
鳥の行動の原則を知りましょう
鳥の行動の不思議
鳥の世界は魅力が満載!野外で鳥たちをさがしてみましょう
いざ、いつ、どこへ?
鳥を見つけるための心がまえ
飛びかたを見よう
鳴き声を聴こう
大きさを見よう
形を見よう
色を見よう
これが一番厄介かも 背景と見分けがつかない
双眼鏡の選びかた
フィールドマナー
服装と持ちもの
豆知識
1.ムクドリのねぐら
2.鳥の羽の撥水と尾腺分泌物
3.鳥の窓ガラスへの衝突
4.鳥の骨の話
5.鳥の視力
6.サクランボ中毒の謎
7.野鳥の鉛中毒
8.海鳥の油汚染
9.風切羽と翼の形
10.鳥の羽を拾ったら
11.猛禽類の飛翔形お役立ち情報
12.鳥のくちばしと食べ物
13.個体識別と鳥類標識調査
身近な鳥たち
ハシブトガラス、ハシボソガラス、ムクドリ、ヒヨドリ、キジバト、コムクドリ、スズメ、カワラヒワ、ホオジロ、シジュウカラ、ヒガラ、モズ、イカル、エナガ、ヤマガラ、ウグイス、オオルリ、コゲラ、アオゲラ、アカゲラ、アカハラ、キビタキ、キジ、コジュケイ、ヒバリ、ガビチョウ、ツバメ、コチドリ、オナガ、ワカケホンセイインコ、カケス、オオヨシキリ、カッコウ、アオジ、アトリ、ツグミ、シロハラ、シメ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイ、カワセミ、イソヒヨドリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ゴイサギ、カイツブリ、オオバン、バン、カルガモ、マガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、ヒドリガモ、コガモ、ハシビロガモ、ユリカモメ、コハクチョウ、オオハクチョウ、トビ、ミサゴ、ノスリ、チョウゲンボウ、オオタカ(全71種)
編著:梶ヶ谷 博
著:西 教生、野村 亮、山内 昭
A5判 216頁 オールカラー
ISBN978-4-89531-366-7
2019年2月発行
定価:本体1,800円(税別)
著:西 教生、野村 亮、山内 昭
A5判 216頁 オールカラー
ISBN978-4-89531-366-7
2019年2月発行
定価:本体1,800円(税別)